【注】 材料の切断加工や移動配送に伴う多少の擦り傷や歪み・へこみ、
在庫の汚れ等が発生します事ご了承のうえ、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
TOP > 鉄製品一覧 > 鉄丸棒・角棒 切り売り > ミガキ丸棒
商品説明 |
---|
鉄 磨き丸棒 磨きシャフト(SS400・S45C)材の各品サイズの希望寸法にての切り売りです。 材質は軟鋼材(SS400材)とハガネ材(S45C)の磨き丸鋼材です。ミガキ材なので表面はつるりとして光沢があります。 シャフトや鉄棒など様々な工作に利用される、定番の鉄丸棒です。 ※マーク付きのサイズは定尺2000mm/規格SGD3Mとなります。 |
価格 |
重量1.0kg当りの基準単価810円(単価倍率1.00)税込 購入材料価格は希望切断寸法重量による価格となります。 ただし品サイズにより単価倍率が違います。 |
注意事項 |
購入方法 |
商品購入は自動計算フォームに必要寸法・数量等を入力し、試算結果を確認後、買い物カートに追加して注文フォームへとお進みください。 ご注文メール返信にて送料・振込先等をご連絡いたします。 自動計算フォームでの試算ができない場合や複雑な加工を伴う品の場合は、メールフォーム(見積依頼・注文依頼)よりお問い合わせください。 |
品名 |
---|
鉄 みがき丸棒(SS400・S45C) |
規格/定尺 |
SS400:JIS-G3101またはJIS-G3108(品サイズによる) S45C:JIS-G4051 定尺:4,000mm(3~5φは定尺2,000mm・規格SGD3M) |
切断 |
切断費:150円/本~ 切断公差:±1.0mm ~ (Φ/100またはL/1000)mm |
備考 |
関連商品 |
外径 | 材質 |
---|---|
3φ | SGD3M |
4φ | SGD3M/S45C |
5φ | SGD3M/S45C |
6φ | SS400/S45C |
6.35φ | SS400/S45C |
7φ | SS400/S45C |
8φ | SS400/S45C |
9φ | SS400/S45C |
9.52φ | SS400/S45C |
10φ | SS400/S45C |
11φ | SS400/S45C |
12φ | SS400/S45C |
12.7φ | SS400/S45C |
13φ | SS400/S45C |
14φ | SS400/S45C |
15φ | SS400/S45C |
16φ | SS400/S45C |
17φ | SS400/S45C |
18φ | SS400/S45C |
19φ | SS400/S45C |
20φ | SS400/S45C |
21φ | SS400/S45C |
22φ | SS400/S45C |
23φ | SS400/S45C |
24φ | SS400/S45C |
25φ | SS400/S45C |
26φ | SS400/S45C |
27φ | SS400/S45C |
28φ | SS400/S45C |
30φ | SS400/S45C |
32φ | SS400/S45C |
34φ | SS400/S45C |
35φ | SS400/S45C |
36φ | SS400/S45C |
38φ | SS400/S45C |
40φ | SS400/S45C |
42φ | SS400/S45C |
44φ | SS400/S45C |
45φ | SS400/S45C |
50φ | SS400/S45C |
55φ | SS400/S45C |
60φ | SS400/S45C |
65φ | SS400/S45C |
70φ | SS400/S45C |
75φ | SS400/S45C |
80φ | SS400/S45C |
85φ | SS400/S45C |
90φ | SS400/S45C |
95φ | SS400/S45C |
100φ | SS400/S45C |
110φ | SS400/S45C |
120φ | SS400/S45C |
【注】 材料の切断加工や移動配送に伴う多少の擦り傷や歪み・へこみ、
在庫の汚れ等が発生します事ご了承のうえ、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
またロットによって鋼材の色や質感に多少の差異がございます。
( 2014/11/05 )
磨き丸棒S45C外径70mm 長さ180mm 一本
ギヤシャフト径33,95mmが通る内径33,96~34,00mmの貫通穴を加工して頂ければ幸いです。
住所は福岡市内です。見積もりをお願いします。
磨き丸棒S45C外径70mm 長さ180mm 一本
ギヤシャフト径33,95mmが通る内径33,96~34,00mmの貫通穴を加工して
制作材工共(10,360円)
梱包・送料(1,130円)ゆうパック便
お支払い合計額(11,490円)税込みです。
横山テクノ( 2014/11/05 )
( 2014/11/03 )
直径11mm長さ500mmのS45Cに穴あけ加工4箇所1本と直径6mm長さ500mmのS45C1本の送料込みの値段の見積もりお願いします。
φ11丸棒について、全長500㎜の間に丸穴での見積となっております。
《 お見積り 》
鉄製 磨き丸棒
φ11mm 長さ500mmのS45Cに穴あけ加工4箇所 1本カット費込(1,900円)
φ6mm 長さ500mmのS45C 1本カット費込( 170円)
梱包・送料(700円)定形外郵便+梱包・発送手数料
合計額(2,770円)税込みです。 横山テクノ( 2014/11/04 )
( 2014/10/28 )
鉄製 磨き丸棒の購入を考えております。
磨き丸棒(SS400材),外径5mm,長さ550mmを1本希望していますが,切断面の面取りと曲げ加工をお願いしたいと思っています。
曲げ加工については,全長550mmのうちの端から50mm分を直角に曲げていただき,L字型にして欲しいのです。
面取り,曲げ加工とも精度は必要ありません。
また当方,兵庫県居住です。
商品ならびに送料の見積り方,よろしくお願いいたします。
鉄製 磨き丸棒
磨き丸棒(SS400材),外径5mm,長さ550mm
全長550mmのうちの端から50mm分を直角に曲げ1本加工費込 (1,180円)
梱包・送料(550円)定形外郵便+梱包・発送手数料
合計額(1,730円)税込みです。
切断寸法誤差は±0.5mm内です 横山テクノ( 2014/10/29 )
( 2014/10/27 )
外径8ミリ、長さ480ミリのSS400の磨き丸棒でおいくらになりますか?
SS400の磨き丸棒
外径8ミリ、長さ480ミリ 1本カット費込(210円)
梱包・送料本州内で(1010円~1,230円)ゆうパック便
合計額本州内で(1,220円~1,440円)税込みです。
切断寸法誤差は±0.5mm内です。 横山テクノ( 2014/10/27 )
( 2014/10/20 )
外径15mm S45C材 500mm 3本を、それぞれ端から100mm、
150mm、200mmの位置でL字形に曲げていただきたいの
ですが、可能ですか? 厳密にではなく、おおよその位置で曲がっていれば可です。熊本県在住です。
鉄磨き丸棒
φ15mm S45C材 500mm 3本
100mm、150mm、200mmの位置でL字形に曲げ加工費込 (2,580円)
梱包・送料(300+930=1,230円)ゆうパック便
合計額(3,810円)税込みです。
切断寸法誤差は±0.5mm内です。 横山テクノ( 2014/10/20 )
( 2014/10/05 )
磨き丸棒(SS400材)、外径35㎜、長さ1100㎜(110cm)を1本希望します。用途は、作業機のシャフトに使用します。
磨き丸棒(SS400材)、外径35㎜
長さ1100㎜(110cm)を1本カット費 込み(4,560円)
梱包・送料は別です。
合計額( 円)となります。
切断寸法誤差は±0.5mm内です。 横山テクノ( 2014/10/06 )
( 2014/10/04 )
次の内容で御見積をお願いします。
ハガネ材(S45C)の磨き丸鋼材
φ25mm L=1,200mm
両端小口中央にM9(H=30mm)のネジ穴加工 1本
ちなみに、上記の内容で鉄棒に使用予定です。
径は25mmで問題ないでしょうか。
配送先:岡山県総社市
以上の内容で、送料まで含めた合計金額の御見積
をお願いします。(代引き希望)
径は25mmで問題ないでしょうか。
→鉄棒一般的には、φ28.0ですが問題ございません。
《 お見積り 》
ハガネ材(S45C)の磨き丸鋼材
φ25mm L=1,200mm
両端小口中央にM9(H=30mm)のネジ穴加工 1本カット費込(4,880円)
梱包・送料(300+1,400=1,700円)、佐川急便
代引き手数料 (320円)
合計額(6,900円)税込みです。
切断寸法誤差は±0.5mm内です。 横山テクノ( 2014/10/06 )
( 2014/10/02 )
いつもお世話になります。
外形6ミリ、長さ730ミリで
両端をともに25ミリ長のM6雄ネジ切り
(ピッチ0.75、或いは、1)
以上の丸棒加工切り売りの送料込みのお見積もりをお願いします。
東京都 美好屋商店
鉄磨き丸棒ss400
外形6ミリ、長さ730ミリ
両端をともに25ミリ長のM6雄ネジ切り
(ピッチ0.75、或いは、1)1本(1,200円)
梱包・送料(1,230円)ゆうパック便
合計額(2,430円)税込みです。 横山テクノ( 2014/10/03 )
( 2014/08/08 )
お世話になります。
ソケットレンチ等に使用しているクロムバナジウムとハガネ材(S45C)の強度はどちらが上でしょうか?
ソケットレンチの延長棒の代わりにハガネ材を使用できないかどうか検討中です。
ハガネ材の方が強度が上であれば、貴社よりハガネ某発注予定です。
焼き入れの状況により変動するので返答できません。 横山テクノ( 2014/08/09 )
トレーニング用鉄棒(SS400)制作の件
( 2014/11/09 )
磨き丸棒(SS400材) 制作寸法 外形24mm×長さ1280mm
筋トレに使用しますので両端を、手を切らない程度面取りしておいてください。寸法公差はアバウトで結構です。
送料を含めた製作費総額をお知らせください。
磨き丸棒(SS400材) 制作寸法
外形24mm×長さ1280mmカット費 込み(2,580円)
送料(梱包費含む)別です。
■振込金額は【見積価格+送料=合計金額】となります。 横山テクノ( 2014/11/10 )